シラバス情報

科目授業名称(和文) Name of the subject/class (in Japanese)
卒業研究1 (定家)
科目授業名称(英文) Name of the subject/class (in English)
Graduation Research 1 (定家)
授業コード Class code
9964832
科目番号 Course number
64UGRES401

教員名
滝川 雅大、定家 真人
Instructor
Mahito Sadaie, Masahiro Takikawa

開講年度学期
2024年度前期
Year/Semester
2024/First Semester
曜日時限
集中講義
Class hours
Intensive Course

開講学科・専攻 Department
創域理工学部 生命生物科学科

Department of Applied Biological Science, Faculty of Science and Technology
単位数 Course credit
4.0単位
授業の方法 Teaching method
卒研

Graduation research
外国語のみの科目(使用言語) Course in only foreign languages (languages)
-
授業の主な実施形態 Main class format
① [対面]対面授業/ [On-site] On-site class

概要 Description
がんは生体内の環境に適応し、増殖や生存を維持する。近年、がんに関するビッグデータの解析やカタログ化が進み、種々のがんが持つ特徴があぶり出され、治療法の開発につなげられてきているが、がんのなかには未だに特別な治療法が存在しないものもある。本研究では、基礎生物学的手法を用いてがんの脆弱性を探索し、がんの治療標的(分子・経路)の発見と、治療法の開発につなげることを目標とする。がん抑制のために、標的細胞を細胞死へ誘導する手法だけではなく、細胞老化へ誘導する手法を採用する取り組みも行う。細胞老化とは、細胞傷害性のストレスに応答して細胞が増殖を不可逆的に停止することであり、我々が持つがん抑制機構の一つであると考えられている。
目的 Objectives
未解明の部分の解明を目指した研究室の研究テーマに実際に取り組みながら、様々な分子生物学的解析法や培養細胞を使った研究方法・技術を修得し、関連の英文原著論文を読み、内容を自分の研究に応用する。研究プロジェクトを完成させるまでにどのようなデータを積み上げ、卒業論文として構成していくかを学び、実際に完成させる。
到達目標 Outcomes
目的の内容を実践することにより、研究を遂行する上で必要となる実験技術の向上、論理的思考や研究プロジェクトの進め方、論文の作成能力を修得できる。
卒業認定・学位授与の方針との関係(学部科目のみ)
リンク先の [評価項目と科目の対応一覧]から確認できます(学部対象)。
履修登録の際に参照ください。
​You can check this from “Correspondence table between grading items and subjects” by following the link(for departments).
https://www.tus.ac.jp/fd/ict_tusrubric/​​​
履修上の注意 Course notes prerequisites
基本的に平日の朝から夕方までは実験、関連する論文の精読、ディスカッションにあてるものとする。
アクティブ・ラーニング科目 Teaching type(Active Learning)
課題に対する作文 Essay/ディベート・ディスカッション Debate/Discussion/プレゼンテーション Presentation
-

準備学習・復習 Preparation and review
普段から関係する学術論文を調べ、目を通す努力をする。
成績評価方法 Performance grading policy
必要な知識・技術の習得、研究に対する熱意と取組み、およびディスカッションへの参加態度などを総合的に評価する。
学修成果の評価 Evaluation of academic achievement
・S:到達目標を十分に達成し、極めて優秀な成果を収めている
・A:到達目標を十分に達成している
・B:到達目標を達成している
・C:到達目標を最低限達成している
・D:到達目標を達成していない
・-:学修成果の評価を判断する要件を欠格している

・S:Achieved outcomes, excellent result
・A:Achieved outcomes, good result
・B:Achieved outcomes
・C:Minimally achieved outcomes
・D:Did not achieve outcomes
・-:Failed to meet even the minimal requirements for evaluation

教科書 Textbooks/Readings
教科書の使用有無(有=Y , 無=N) Textbook used(Y for yes, N for no)
N
書誌情報 Bibliographic information
-
MyKiTSのURL(教科書販売サイト) URL for MyKiTS(textbook sales site)
教科書および一部の参考書は、MyKiTS (教科書販売サイト) から検索・購入可能です。
https://mirai.kinokuniya.co.jp/tokyorika/​​​

It is possible to search for and purchase textbooks and certain reference materials at MyKiTS (online textbook store).
​​https://mirai.kinokuniya.co.jp/tokyorika/

参考書・その他資料 Reference and other materials
原著論文等

授業計画 Class plan
【1】〜【15】
関連原著論文を読み、研究テーマを十分に理解するための基礎知識を身につけるとともに、関連の実験を実際に行いながら、研究室で実験を適切かつ安全に実施できる知識と技術を習得する。研究計画を立てる。

研究計画にしたがって研究を進める。その間定期的に研究実施結果を報告し、今後の方針やトラブルシューティングについて自ら考え、指導者とディスカッションしながら効率的に研究を進める。定期的にプログレスレポートをまとめて報告・提出する。

授業担当者の実務経験 Work experience of the instructor of the class
-
教育用ソフトウェア Educational software
-
-

備考 Remarks

授業でのBYOD PCの利用有無 Whether or not students may use BYOD PCs in class
-
授業での仮想PCの利用有無 Whether or not students may use a virtual PC in class
-