シラバス情報

科目授業名称(和文) Name of the subject/class (in Japanese)
基礎情報工学(プログラミング基礎)
科目授業名称(英文) Name of the subject/class (in English)
Fundamentals of Information Technology
授業コード Class code
994313V
科目番号 Course number
43ICPRO101

教員名
白鳥 大毅、村松 駿、山口 順之
Instructor
Nobuyuki Yamaguchi, Daiki Shiratori, Shun Muramatsu

開講年度学期
2024年度前期
Year/Semester
2024/1st semester
曜日時限
月曜5限
Class hours
Monday 5th period

開講学科・専攻 Department
工学部 電気工学科

Department of Electrical Engineering, Faculty of Engineering
単位数 Course credit
2.0単位
授業の方法 Teaching method
講義

Lecture
外国語のみの科目(使用言語) Course in only foreign languages (languages)
-
授業の主な実施形態 Main class format
① [対面]対面授業/ [On-site] On-site class

概要 Description
プログラミング言語Pythonの基礎的な事項を,実際にプログラミングをしながら学ぶ。
The foundational aspects of the Python programming language will be learned through hands-on programming exercises.
目的 Objectives
Pythonを例に,変数とデータ型,コンテナ,処理制御,関数,オブジェクト,モジュールの基礎的な事項を学び,実際にプログラムを読み書き・デバッグできるようにする。将来,クラス,オブジェクト指向,ラムダ等の概念や,機械学習などのプログラムが作成できるような橋渡しの知識を習得する。

Students will learn the fundamentals of programming using Python, including variables and data types, containers, control structures, functions, objects, and modules. They will gain hands-on experience in writing, reading, and debugging programs. This foundational knowledge will serve as a bridge to understanding more advanced concepts such as classes, object-oriented programming, lambda functions, and eventually enable them to create programs in areas like machine learning.
到達目標 Outcomes
・次に示す基本的な事項を含むプログラムを読み,書き,デバッグすることができる:変数とデータ型,コンテナ,処理制御,関数,オブジェクト,モジュール
・Pythonの基本的な事項から成るプログラムの動作を理解し,他人に説明することができる。
・Pythonの基本的な事項を用いて,要求に沿ったプログラムを作成することができる。
・与えられたプログラムが,クラス,オブジェクト指向,ラムダ,機械学習を含んでいるか判断できる。

  • Read, write, and debug programs containing the following fundamental concepts: variables and data types, containers, control structures, functions, objects, and modules in Python.
  • Understand and explain the operation of programs based on Python's fundamental concepts to others.
  • Create programs according to given requirements using Python's fundamental concepts.
  • Determine if a given program includes concepts such as classes, object-oriented programming, lambda functions, and machine learning.
卒業認定・学位授与の方針との関係(学部科目のみ)
リンク先の [評価項目と科目の対応一覧]から確認できます(学部対象)。
履修登録の際に参照ください。
​You can check this from “Correspondence table between grading items and subjects” by following the link(for departments).
https://www.tus.ac.jp/fd/ict_tusrubric/​​​
履修上の注意 Course notes prerequisites
・授業中に実際にプログラムを作成する。ノートPCを持参してください。
・学生のノートパソコン内にPythonプログラムを作成するソフトウェア環境を構築する。教科書に出てくるdokopyは,契約上授業中には使用できません。

  • Bring your notebook PC to create programs during the class.
  • Students are required to set up a software environment on their notebook PCs for creating Python programs.
  • Please note that 'dokopy,' as mentioned in the textbook, cannot be used during the class due to contractual reasons.

アクティブ・ラーニング科目 Teaching type(Active Learning)
課題に対する作文 Essay/小テストの実施 Quiz type test/実習 Practical learning
-

準備学習・復習 Preparation and review
プログラムを作成する課題(宿題)があります。
There are programming assignments (homework) that need to be completed.
成績評価方法 Performance grading policy
講義ごとに出題される課題(プログラム作成を含む)(約40%),中間試験(約30%),到達度評価試験(約30%)で評価します。
Students will be evaluated based on assignments (including programming tasks) for each lecture (approximately 40%), the midterm examination (approximately 30%), and the proficiency evaluation test (approximately 30%).
学修成果の評価 Evaluation of academic achievement
・S:到達目標を十分に達成し、極めて優秀な成果を収めている
・A:到達目標を十分に達成している
・B:到達目標を達成している
・C:到達目標を最低限達成している
・D:到達目標を達成していない
・-:学修成果の評価を判断する要件を欠格している

・S:Achieved outcomes, excellent result
・A:Achieved outcomes, good result
・B:Achieved outcomes
・C:Minimally achieved outcomes
・D:Did not achieve outcomes
・-:Failed to meet even the minimal requirements for evaluation

教科書 Textbooks/Readings
教科書の使用有無(有=Y , 無=N) Textbook used(Y for yes, N for no)
Y
書誌情報 Bibliographic information
国本大悟,須藤秋良:スッキリわかるPython入門 第2版,インプレス(2023年)
MyKiTSのURL(教科書販売サイト) URL for MyKiTS(textbook sales site)
教科書および一部の参考書は、MyKiTS (教科書販売サイト) から検索・購入可能です。
https://mirai.kinokuniya.co.jp/tokyorika/​​​

It is possible to search for and purchase textbooks and certain reference materials at MyKiTS (online textbook store).
​​https://mirai.kinokuniya.co.jp/tokyorika/

参考書・その他資料 Reference and other materials
授業中,もしくはLETUSを通じて適時提供します。
Teaching materials are provided either during the class or through LETUS as needed.

授業計画 Class plan
第1回:ガイダンス,環境設定,課題提出の練習
第2回:変数とデータ型
第3回:コンテナ
第4回:条件分岐
第5回:繰り返し
第6回:総合演習
第7回:中間試験
第8回:関数(1)
第9回:関数(2)
第10回:オブジェクト(1)
第11回:オブジェクト(2)
第12回:モジュール(1)
第13回:モジュール(2)
第14回:Pythonの可能性
第15回:到達度評価試験と解説

1st Session: Guidance, Environment Setup, Practice for Assignment Submission
2nd Session: Variables and Data Types
3rd Session: Containers
4th Session: Conditional Statements
5th Session: Loops
6th Session: Comprehensive Exercise
7th Session: Midterm Examination
8th Session: Functions (Part 1)
9th Session: Functions (Part 2)
10th Session: Objects (Part 1)
11th Session: Objects (Part 2)
12th Session: Modules (Part 1)
13th Session: Modules (Part 2)
14th Session: Exploring the Potential of Python
15th Session: Proficiency Evaluation Test and Explanation

授業担当者の実務経験 Work experience of the instructor of the class
-
教育用ソフトウェア Educational software
-
Python

備考 Remarks
-

授業でのBYOD PCの利用有無 Whether or not students may use BYOD PCs in class
Y
授業での仮想PCの利用有無 Whether or not students may use a virtual PC in class
N