シラバス情報

科目授業名称(和文) Name of the subject/class (in Japanese)
生命科学入門
科目授業名称(英文) Name of the subject/class (in English)
Introduction to Life Science
授業コード Class code
993K047
科目番号 Course number
L2NATURb01

教員名
鈴木 智順
Instructor
Tomonori Suzuki

開講年度学期
2024年度前期
Year/Semester
2024, 1st semester
曜日時限
水曜5限
Class hours
Wednesday, 5th period

開講学科・専攻 Department
薬学部(一般教養科目)

Faculty of Pharmaceutical Sciences
単位数 Course credit
2.0単位
授業の方法 Teaching method
講義

Lecture
外国語のみの科目(使用言語) Course in only foreign languages (languages)
-
授業の主な実施形態 Main class format
① [対面]対面授業/ [On-site] On-site class

概要 Description
これからの理学、工学、薬学の分野では生物学との融合がより一層大事になってくる。そのためには生物学的な素養の涵養が重要になってくる。また、バイオテクノロジーの進展など、現代の生物学はわれわれに多くの恩恵をもたらしつつあるが、他方、地球環境の悪化など、解決しなければならない複雑な問題を抱えており、生物学の果たす役割は大きい。そこで、この授業では、生物学の基礎、特に生物の一様性と多様性、生体物質、細胞の構造と機能、代謝、遺伝、生殖、進化を中心に概説する。
目的 Objectives
将来、社会人として必要な生物学の基本的知識を身につける。
到達目標 Outcomes
本授業の受講により、下記「授業計画」の各項目について充分な説明ができるようになる。
卒業認定・学位授与の方針との関係(学部科目のみ)
リンク先の [評価項目と科目の対応一覧]から確認できます(学部対象)。
履修登録の際に参照ください。
​You can check this from “Correspondence table between grading items and subjects” by following the link(for departments).
https://www.tus.ac.jp/fd/ict_tusrubric/​​​
履修上の注意 Course notes prerequisites
高等学校で生物の未履修者は初歩的な参考書を購入して予習をしておくこと。
アクティブ・ラーニング科目 Teaching type(Active Learning)
-
-

準備学習・復習 Preparation and review
各回の授業の前に、LETUS各トピックに掲載のファイルをよく読んで、必ず予習すること(毎回1時間程度)。
各回の授業後はシラバスの各項目について説明ができるよう充分に復習をすること(毎回1時間程度)。
成績評価方法 Performance grading policy
試験および授業に対する積極的な態度
受講態度に関して最大±10%で加点・減点を行う。
学修成果の評価 Evaluation of academic achievement
・S:到達目標を十分に達成し、極めて優秀な成果を収めている
・A:到達目標を十分に達成している
・B:到達目標を達成している
・C:到達目標を最低限達成している
・D:到達目標を達成していない
・-:学修成果の評価を判断する要件を欠格している

・S:Achieved outcomes, excellent result
・A:Achieved outcomes, good result
・B:Achieved outcomes
・C:Minimally achieved outcomes
・D:Did not achieve outcomes
・-:Failed to meet even the minimal requirements for evaluation

教科書 Textbooks/Readings
教科書の使用有無(有=Y , 無=N) Textbook used(Y for yes, N for no)
N
書誌情報 Bibliographic information
-
MyKiTSのURL(教科書販売サイト) URL for MyKiTS(textbook sales site)
教科書および一部の参考書は、MyKiTS (教科書販売サイト) から検索・購入可能です。
https://mirai.kinokuniya.co.jp/tokyorika/​​​

It is possible to search for and purchase textbooks and certain reference materials at MyKiTS (online textbook store).
​​https://mirai.kinokuniya.co.jp/tokyorika/

参考書・その他資料 Reference and other materials
「理工系の基礎 生命科学入門」 丸善出版
「生物 - 生命科学のための基礎シリーズ」 実教出版
LETUSに資料を掲載します。

授業計画 Class plan
第1回 生物の一様性と多様性 [講義]
授業内容:生物の特徴、生物の系統 

第2回 生命の起源 [講義]
授業内容:生命誕生のステップ、生体成分の起源、RNAワールド、細胞の起源 

第3回 細胞 [講義]
授業内容:生体膜、輸送、原核細胞、真核細胞、オルガネラ 

第4回 生体を構成する分子 [講義]
授業内容:酵素、ビタミン、核酸 

第5回 代謝とエネルギー [講義]
授業内容:代謝、ATPの役割、異化、同化 

第6回 呼吸 [講義]
授業内容:解糖系、発酵、TCA回路、電子伝達系 

第7回 光合成 [講義]
授業内容:光合成と生物の進化、光合成電子伝達系、カルビン回路 

第8回 遺伝情報の複製 [講義]
授業内容:セントラルドグマ、半保存的複製、岡崎フラグメント、テロメア 

第9回 遺伝情報の発現(1) [講義]
授業内容:転写、翻訳 

第10回 遺伝情報の発現(2) [講義]
授業内容:転写制御、翻訳制御 

第11回 細胞の分裂と生殖 [講義]
授業内容:体細胞分裂、生殖、減数分裂、配偶子形成 

第12回 生物の歴史 [講義]
授業内容:カンブリア爆発、大量絶滅、細胞内共生説 

第13回 進化のメカニズム [講義]
授業内容:自然選択説、突然変異、種分化 

第14回 分子進化 [講義]
授業内容:中立説、分子時計、進化速度、分子系統樹 

第15回 到達度評価[試験、講義]
授業内容:試験およびまとめ
SBOsコード(薬学部薬学科のみ 2023年度以前カリキュラム適用者対象)
第1回
OEx1264P6x

第2回
OEx1264P6x

第3回
OCx1000P6x OEx1265P6x OEx1266P6x

第4回
OEx1264P6x

第5回
OEx1269P6x

第6回
OEx1270P6x

第7回
OEx1271P6x

第8回
OEx1272P6x

第9回
OEx1272P6x

第10回
OEx1272P6x

第11回
OEx1273P6x

第12回
OEx1273P6x

第13回
OEx1273P6x

第14回
OEx1273P6x

第15回


学修事項(薬学部薬学科のみ 2024年度以降カリキュラム適用者対象)

授業担当者の実務経験 Work experience of the instructor of the class
-
教育用ソフトウェア Educational software
-
-

備考 Remarks
薬学教育モデル・コアカリキュラム(平成25年度改訂版)に対応する項目(SBOs)及び薬学教育モデル・コア・カリキュラム(令和4年度改訂版)に対応する項目(学修事項)を授業計画欄下部に示す。
なお、各項目に紐づく内容については、以下URL先に示す。
URL:https://tus.box.com/s/ilc2p0ygiyz4ncj23ckp310rmaa0efdk

授業でのBYOD PCの利用有無 Whether or not students may use BYOD PCs in class
Y
授業での仮想PCの利用有無 Whether or not students may use a virtual PC in class
N