シラバス情報

科目授業名称(和文) Name of the subject/class (in Japanese)
薬科学博士研究1A (和田(猛)
科目授業名称(英文) Name of the subject/class (in English)
Dissertation Thesis Work in AdvancedPharmacoscience 1A (和田(猛)
授業コード Class code
993BW14
科目番号 Course number
3bGRRES701

教員名
和田 猛
Instructor
Takeshi Wada

開講年度学期
2024年度前期
Year/Semester
2024/1st Semester
曜日時限
集中講義
Class hours
Intensive course

開講学科・専攻 Department
薬学研究科

Graduate School of Pharmaceutical Sciences
単位数 Course credit
5.0単位
授業の方法 Teaching method
卒研

Graduation research
外国語のみの科目(使用言語) Course in only foreign languages (languages)
-
授業の主な実施形態 Main class format
① [対面]対面授業/ [On-site] On-site class

概要 Description
有機化学に基づく生命分子創薬研究テーマの遂行から、核酸医薬、核酸医薬のDDS構築、糖鎖ワクチンの開発などを目指した合成を詳細に検討する。研究テーマにそって合成実験を行い、目的化合物の機能や性質を明らかにし、研究目標と仮説の設定・実験条件の検討と確立・実験結果の解析・論理的思考による考察・学会発表資料等の作成法を習得する。

From the execution of biomolecule drug discovery research themes based on organic chemistry, we will examine in detail the synthesis aimed at nucleic acid medicine, DDS construction of nucleic acid medicine, development of sugar chain vaccine, etc. Conduct synthetic experiments according to the research theme, clarify the functions and properties of the target compound, set research goals and hypotheses, examine and establish experimental conditions, analyze experimental results, consider by logical thinking, materials presented at conferences, etc. Learn how to make it.
目的 Objectives
薬科学博士研究3Aは博士後期課程3年前期開講科目で、自身の研究テーマに関連する文献を網羅的に調査し、自身の研究の遂行及び博士論文の執筆に活用することを目的とする。

Doctoral Research 3A in Pharmaceutical Sciences is a course offered in the first half of the third year of the doctoral program, and aims to comprehensively research literature related to one's research theme and utilize it for carrying out one's own research and writing a dissertation.
到達目標 Outcomes
博士課程修了後に、社会において研究現場やその他の職場で遭遇する多くの問題を解決するための能力を修得する。

After completing the doctoral course, you will acquire the ability to solve many problems encountered in the research field and other workplaces in society.
卒業認定・学位授与の方針との関係(学部科目のみ)
リンク先の [評価項目と科目の対応一覧]から確認できます(学部対象)。
履修登録の際に参照ください。
​You can check this from “Correspondence table between grading items and subjects” by following the link(for departments).
https://www.tus.ac.jp/fd/ict_tusrubric/​​​
履修上の注意 Course notes prerequisites
主体的に実験を立案し、必要事項を調べ、自ら考える研究姿勢を養う。

Develop an independent research attitude by planning experiments, investigating necessary items, and thinking for yourself.
アクティブ・ラーニング科目 Teaching type(Active Learning)
-
-

準備学習・復習 Preparation and review
学生各人が研究に必要な文献調査等、十分な準備学習(予習)を行うこと。また、得られた実験結果について整理、考察(まとめと復習)を適宜行うこと。 

Each student should carry out sufficient preparatory learning (preparation) such as literature research necessary for research. In addition, organize and consider (summary and review) the obtained experimental results as appropriate.
成績評価方法 Performance grading policy
研究成果の発表内容、質問に対する応答の仕方(60%)、及び討論への参加状況(40%)によって評価する。
学修成果の評価 Evaluation of academic achievement
・S:到達目標を十分に達成し、極めて優秀な成果を収めている
・A:到達目標を十分に達成している
・B:到達目標を達成している
・C:到達目標を最低限達成している
・D:到達目標を達成していない
・-:学修成果の評価を判断する要件を欠格している

・S:Achieved outcomes, excellent result
・A:Achieved outcomes, good result
・B:Achieved outcomes
・C:Minimally achieved outcomes
・D:Did not achieve outcomes
・-:Failed to meet even the minimal requirements for evaluation

教科書 Textbooks/Readings
教科書の使用有無(有=Y , 無=N) Textbook used(Y for yes, N for no)
N
書誌情報 Bibliographic information
-
MyKiTSのURL(教科書販売サイト) URL for MyKiTS(textbook sales site)
教科書および一部の参考書は、MyKiTS (教科書販売サイト) から検索・購入可能です。
https://mirai.kinokuniya.co.jp/tokyorika/​​​

It is possible to search for and purchase textbooks and certain reference materials at MyKiTS (online textbook store).
​​https://mirai.kinokuniya.co.jp/tokyorika/

参考書・その他資料 Reference and other materials
なし

Not specified.

授業計画 Class plan
4月〜5月
研究テーマに関連する基礎知識について説明できるようになる。
研究テーマに関連した最新の進捗状況を調べることができるようになる。
研究の遂行に必要な実験手技を習得する。
初期段階の研究目標を設定する。

6月〜9月
研究テーマにおける初期段階の実験を遂行し、結果を解析して考察する。
  
April May
Be able to explain basic knowledge related to the research theme.
You will be able to check the latest progress related to your research theme.
Acquire the experimental techniques necessary to carry out research.
Set initial research goals.

June-September
Perform early-stage experiments on your research theme and analyze and consider the results.
SBOsコード(薬学部薬学科のみ 2023年度以前カリキュラム適用者対象)
学修事項(薬学部薬学科のみ 2024年度以降カリキュラム適用者対象)

授業担当者の実務経験 Work experience of the instructor of the class
-
教育用ソフトウェア Educational software
-
-

備考 Remarks
-

授業でのBYOD PCの利用有無 Whether or not students may use BYOD PCs in class
-
授業での仮想PCの利用有無 Whether or not students may use a virtual PC in class
-