![]() 教員名 : 太田 雅人
|
科目授業名称(和文) Name of the subject/class (in Japanese)
文献研究4 (太田(雅))
科目授業名称(英文) Name of the subject/class (in English)
Seminar and Research in Mathematics 4 (太田(雅))
授業コード Class code
991B401
科目番号 Course number
11GRRES602
教員名
太田 雅人
Instructor
OHTA Masahito
開講年度学期
2023年度後期
Year/Semester
2023/Second Semester
曜日時限
集中講義
Class hours
Intensive lecture
開講学科・専攻 Department
理学研究科 数学専攻
Department of Mathematics, Graduate School of Science 単位数 Course credit
3.0単位
授業の方法 Teaching method
卒研
Graduation research 外国語のみの科目(使用言語) Course in only foreign languages (languages)
-
授業の主な実施形態 Main class format
対面授業 On-site class
概要 Description
非線形偏微分方程式に関する論文を読み、研究を行う。
To read some papers on nonlinear partial differential equations and conduct research. 目的 Objectives
数学の文献を読むことにより、修士論文を書くために必要な知識と技術を身に付ける。
By reading mathematical literature, you acquire the knowledge and skills necessary for writing master's thesis. 到達目標 Outcomes
非線形偏微分方程式に関する論文を読み、研究課題を解決し論文にまとめる。
To read some papers on nonlinear partial differential equations, to solve research subjects, and to summarize them in a paper. 卒業認定・学位授与の方針との関係(学部科目のみ)
履修上の注意 Course notes prerequisites
特になし
Nothing special アクティブ・ラーニング科目 Teaching type(Active Learning)
ディベート・ディスカッション Debate/Discussion/プレゼンテーション Presentation/反転授業 Flipped classroom
-
準備学習・復習 Preparation and review
授業の前及び後に、テキストを注意深く読むこと。
Before and after the classes, read the papers very carefully. 成績評価方法 Performance grading policy
発表の準備、及び議論への参加の積極性を加味して評価する。
To be evaluated in taking account of the preparation of presentation and the positiveness of participation in discussion. 学修成果の評価 Evaluation of academic achievement
・S:到達目標を十分に達成し、極めて優秀な成果を収めている
・A:到達目標を十分に達成している ・B:到達目標を達成している ・C:到達目標を最低限達成している ・D:到達目標を達成していない ・-:学修成果の評価を判断する要件を欠格している ・S:Achieved outcomes, excellent result ・A:Achieved outcomes, good result ・B:Achieved outcomes ・C:Minimally achieved outcomes ・D:Did not achieve outcomes ・-:Failed to meet even the minimal requirements for evaluation 教科書 Textbooks/Readings
教科書の使用有無(有=Y , 無=N) Textbook used(Y for yes, N for no)
N
書誌情報 Bibliographic information
-
MyKiTSのURL(教科書販売サイト) URL for MyKiTS(textbook sales site)
教科書および一部の参考書は、MyKiTS (教科書販売サイト) から検索・購入可能です。
It is possible to search for and purchase textbooks and certain reference materials at MyKiTS (online textbook store). https://gomykits.kinokuniya.co.jp/tokyorika/ 参考書・その他資料 Reference and other materials
-
授業計画 Class plan
[前半] 課題を解決するために、多くの文献を読み、研究する。
[後半] 修士論文を作成し、研究発表を行う。 First half: In order to solve the problem, read many literatures and study. Second half: To prepare master's thesis, and make research presentation. 授業担当者の実務経験 Work experience of the instructor of the class
-
教育用ソフトウェア Educational software
-
-
備考 Remarks
特になし
Nothing special |