![]() 教員名 : 木下 健太郎
|
科目授業名称(和文) Name of the subject/class (in Japanese)
科学英語2
科目授業名称(英文) Name of the subject/class (in English)
Scientific English 2
授業コード Class code
991539S
科目番号 Course number
15PHZZZ202
教員名
木下 健太郎
Instructor
開講年度学期
2023年度後期
Year/Semester
曜日時限
火曜2限
Class hours
開講学科・専攻 Department
理学部第一部 応用物理学科
Department of Applied Physics, Faculty of Science Division Ⅰ 単位数 Course credit
2.0単位
授業の方法 Teaching method
講義
Lecture 外国語のみの科目(使用言語) Course in only foreign languages (languages)
-
授業の主な実施形態 Main class format
③ブレンド型授業(半数回以上を対面実施)/ Blended format(with 50%-or-more on-site classes)
概要 Description
英語を通して熱力学の基礎を学ぶと同時に, 科学的な英語表現を習得する。
目的 Objectives
科学技術分野で要求される, シンプルかつ無駄のない英語表現力を身につける。
卓越した物理学者であるフェルミが著した教科書を通じて, クリアな理解がクリアな文章表現に繋がることを実感してもらいたい。本学科のディプロマポリシー「現代社会における解決困難な様々な課題に対し、他者とコミュニケーションをとりながら、国際的な視野と科学的視点によって問題を解決し、イノベーションを創出するような応用力」を身に付けることに相当する科目である。 到達目標 Outcomes
会話, 文章を問わず, 表現が定まらない時, 対象となる現象や事柄の理解或いは要点の把握が不十分であることを私たちは知っている。
本講義では英文で書かれた良書を通じて, 熱力学について学び, 学術的内容とそれを表現するための英語について議論を重ねることで, ツボを押さえた英語表現力を身につける。 卒業認定・学位授与の方針との関係(学部科目のみ)
履修上の注意 Course notes prerequisites
初回に担当箇所を決め, 十分予習のうえ資料を作成し, 講義する。同箇所の物理的内容と英語について全員で議論する。
英語辞書を持ってくることが望ましい。 アクティブ・ラーニング科目 Teaching type(Active Learning)
課題に対する作文 Essay/ディベート・ディスカッション Debate/Discussion/グループワーク Group work/プレゼンテーション Presentation/反転授業 Flipped classroom
-
準備学習・復習 Preparation and review
週4時間の予習・復習を要する。
配布する文献はあらかじめ読んでおくこと。 成績評価方法 Performance grading policy
担当分の発表(40%)、出席による議論参加(30%)、レポート(30%)により評価する。
学修成果の評価 Evaluation of academic achievement
・S:到達目標を十分に達成し、極めて優秀な成果を収めている
・A:到達目標を十分に達成している ・B:到達目標を達成している ・C:到達目標を最低限達成している ・D:到達目標を達成していない ・-:学修成果の評価を判断する要件を欠格している ・S:Achieved outcomes, excellent result ・A:Achieved outcomes, good result ・B:Achieved outcomes ・C:Minimally achieved outcomes ・D:Did not achieve outcomes ・-:Failed to meet even the minimal requirements for evaluation 教科書 Textbooks/Readings
教科書の使用有無(有=Y , 無=N) Textbook used(Y for yes, N for no)
Y
書誌情報 Bibliographic information
Thermodynamics・Enrico Fermi・Dover Publications・1956/6/1・ISBN: 978-0486603612
MyKiTSのURL(教科書販売サイト) URL for MyKiTS(textbook sales site)
教科書および一部の参考書は、MyKiTS (教科書販売サイト) から検索・購入可能です。
It is possible to search for and purchase textbooks and certain reference materials at MyKiTS (online textbook store). https://gomykits.kinokuniya.co.jp/tokyorika/ 参考書・その他資料 Reference and other materials
-
授業計画 Class plan
1.講義概要説明。科学英語のポイントについて解説する。
2. Thermodynamic system について英語で理解できるようになる。 3. The first law of thermodynamics: The statement of the first law of thermodynamics について英語で理解できるようになる。 4. The first law of thermodynamics: (V, p) diagram について英語で理解できるようになる。 5. The second law of thermodynamics: The statement of the second law of thermodynamics について英語で理解できるようになる。 6. The second law of thermodynamics: The absolute thermodynamic temperature について英語で理解できるようになる。 7. The second law of thermodynamics: Thermal energies について英語で理解できるようになる。 8. The entropy: Some properties of cycles について英語で理解できるようになる。 9. The entropy: Some further properties of cycles について英語で理解できるようになる。 10. The entropy: The Clapeyron equation について英語で理解できるようになる。 11. The entropy: The Van der Waals equation について英語で理解できるようになる。 12. Thermodynamic potentials: The free energy について英語で理解できるようになる。 13. Thermodynamic potentials: The free energy について英語で理解できるようになる。 14. Thermodynamic potentials: The phase rule について英語で理解できるようになる。 15. Thermodynamic potentials: The thermodynamics of the reversible electric cell について英語で理解できるようになる。 授業担当者の実務経験 Work experience of the instructor of the class
-
教育用ソフトウェア Educational software
-
-
備考 Remarks
|